![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Ksnetworksystems 第8回越谷DAM会場
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第8回越谷ダンスアート音楽祭部門 チーム名リスト
観覧チケット 下の観覧チケット予約フォームから予約お申込みください ![]()
第8回越谷ダンスアート音楽祭出演者チーム クリックすると大きく表示されます ![]() ![]() ![]() 気の合うダンス友達と振りを考えて作った作品です。 皆様応援宜しくお願いします ![]() ![]() ![]() 演舞曲の「カラコレス」はスペイン語でカタツムリを意味する曲です 初夏のカタツムリ売りの掛け声を起源としています 明るく軽快なリズムに乗せた扇を使った踊りです スペインの街の賑わいをお楽しみください。 ![]() 広いステージを目一杯使って、ジャズダンスで表現したいと思ってます 応援よろしくお願いします! ![]() 3人舞『チャンバルム』 出演:フィヨル民族舞踊研究所 崔恩和(チェ・ウナ)・朴貞愛(パク・チョンエ)・梁美和(リャン・ミファ) 在日コリアン舞踊界第一人者でおられた亡き師匠-任秋子(イムチュジャ)先生の 創作舞踊『チャンバルム』 3層に重なるチマをなびかせ、足捌きチャンバルで鈴を鳴らしながら、 コリアン民族リズムで華麗に舞う姿をどうぞお楽しみください ![]() soleadoです 月3回水曜日にハーモニー春日部で活動しています 発表曲は哀愁漂うティエント! 優雅な踊りを和気あいあいと楽しんでいます ![]() みなさま、こんにちは! 私たちガロティンクラスは月に一回活動しています 今日はガロティンという曲を帽子を使って踊ります この曲はスペイン北部が発祥とされ、明るさと活発さを備えています お楽しみください! ![]() 「楽しいことを探そう」をコンセプトに 大人のダンスサークルを草加市で毎週金曜日夜9時から活動しています 色んな年齢層でとても楽しいです、そして優しくて面白いことが大好きな先生! 初心者も大歓迎です 体験お待ちしております 今日は頑張って踊りますので応援よろしくお願い致します ![]() 今回もデコボコを届けに参りました! 『自由でノビノビと楽しく』をモットーに活動しています。 初参加メンバーも加わり、新たな化学反応の誕生です! 楽しんでください 応援どうぞよろしくお願いいたします。 ![]() 春日部旧市役所市にスタジオを構え、関東各地から約400名のレッスン生が通い 常に新しい事、楽しい事、オシャレな事を発信していく ダンススクールREP Performance Stage(レップ パフォーマンス ステージ)から 本日は3クラスのステージで会場を飾らせて頂きます! 盛り上げていけるよう是非たくさんの声援をお願いします! ![]() 川口市、草加市で活動しておりますライジングです 今回はオリジナルミュージックソングをお届けいたします テーマは壮大な宇宙と限りない夢への希望をイメージしたものです 応援をどうぞよろしくお願いいたします ![]() チーム名felizはスペイン語で幸運な、楽しいなどの意味です 今回はグアヒーラと言う明るい曲調の歌を5人の幸運の女神が踊ります 一緒に楽しんで頂けると嬉しいです! 応援をどうぞよろしくお願いいたします! ![]() 初めましての方は初めまして、そうでない方はおかえりなさい 普段は踊り手として活動しております、『賞味期限は本日中のもぃ』と申します 今回、私は演劇風味の踊りをお披露目いたします! ダンスとは違う、"踊ってみた"ならではの世界観の作り方や、オリジナルの振り付けを どうぞ、ご賞味ください! ![]() 長年のクラシックバレエと新体操経験で培った柔軟性と表現力を活かし ダイナミックで情感豊かな踊りで魅了します Instagram︎ https://www.instagram.com/reve.lee?igsh= MWZha2dzeXNobXM0dw%3D%3D&utm_source=qr ![]() 男女混合の17人のチームです 一致団結して楽しみながら、踊りたいと思います! 皆さん応援宜しくお願いします! ![]() 去年同様、参加出来る事を大変嬉しく思ってます マヌイアタヒチアンフラダンスは草加市で活動しカッコいいオテア 女らしいアパリマ等を中心にポップな曲をアレンジしたり楽しくレッスンしてます ご興味がある方は是非、体験レッスンにいらしてください タヒチアンダンスは鳥の鳴き声を真似た声を踊りながら出します 是非、観客の方も声を出しての応援よろしくお願い致します! ![]() ピアノ、ウード、ウクレレで奏でるハバネラから、更にカスタネットを加え 闘牛士、バタデコーラとカスタネットのハバネラ、アラゴネーズ、 そして闘牛士の歌へと展開します 情熱的に自由奔放に愛に生きるジプシー・カルメンをお楽しみください! ![]()
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開催事例 2020年~2024年 クリックすると内容閲覧ができます
MC |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() DAM制作実行委員会 代表 小林イッセイ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
copyright@DAM2019-2025 Design & Powered by iSsey Kobayashi Ksnetworksystems |